ジャスポ最終結論

エネルギー集約型アクティブチューニングラバーの登場です。
エネルギー集約型といえば・・・ そう超人気「ハモンドシリーズ」と同じタイプです。
ハモンドシリーズの弾みと扱いやすさは中高生を中心に圧倒的な人気を誇っています。
そのハモンドシリーズを進化させたのが、この「レナノス」です。
これは期待しないわけにはいかないでしょう。
今回はソフトスポンジのレナノスソフトのレポートです。近日中に試打を行い最終結論をだします。
(2008/1/10)



ジャスポの最終結論
使用したラケット・ランロックス-5は打った感触のはっきりわかる打球感と、ほどよい弾みを持つスウェーデン製のラケットです。
安定した両ハンドオールラウンドプレーを目指す選手にオススメの一本です。


はじめに
同じくエネルギー集約型ラバーの先輩ハモンドといえば、その「スピード」と「柔らかさ」を両立させた中高生に大人気のラバーです。
その進化バージョン、エネルギー集約型アクティブチューニングラバーのレナノスのソフトタイプのラバーがレナノスソフト。
やっぱり柔らかいラバーの「扱いやすさ」「打球感の良さ」は魅力的です。
ハモンドの進化形はいかがな味がするのか!?
挑発的な気分で試打スタートです!
ちなみにノングルー対応と謳っていますが、スピードアクセルとの相性が抜群と聞いていたので、スピードアクセルを使用しました。


ドライブのスピード・回転量・コントロール性について
まずはドライブ。
これはいい感じ!!
柔らかくて非常にドライブがしやすい!
でね。
正直なことを言うと、レナノスハードはスピードアクセルとの相性の良さっていうのがよくわからなかったんです(^^;
でも、レナノスソフトはスピードアクセルと相性が良いのがわかりますよ〜v(^^)
「ギュッ」と食い込んで放たれる。
そしてハモンドにグルーイングしたときのような金属音!
これは絶対にスピードアクセルなしでは味わえませんよ♪

ちなみにドライブをすると「ギュッ」と食い込んで回転がかかる感じで、ハモンドよりもグリップ力が強いのを感じます。
そして要注意なのは食い込みがよいためか、思うよりちょっと上向きの角度で球が出るんです。
はじめはこの角度にとまどいました。
でも、慣れれば大丈夫v(^^)
ほどよい弧を描いてスピードと回転量のあるドライブがキレイに決まりましたよ(^ー^)


ツッツキ・ストップ・ブロックなどの守備技術について
まずツッツキ。
ツッツキ自体はしやすいんですが・・・
グリップ力を生かそうと思ってガツンと切りにいくと、難しい(^^;
柔らか味のある弾道の安定したツッツキがしやすい分、ブチ切れのツッツキの難しさが目立ちます(^^;

ブロックもちょっと似たような傾向かな?
ブロックも安定しているしコントロールしやすいんですが、威力がもうちょっと欲しい。
特に相手の繋いできたドライブをカウンター気味に合わせると、威力のなさが目立ちました。
柔らかく使いやすいことを考えると、この辺りの欠点は仕方ないかな!?

サービス・レシーブのスピード・回転量・コントロール性について
サービスはトップシート表面でひっかけるというより、ちょっとぶつけ気味で出した方がよく切れました。
ツッツキで切るのは難しかったのに、サービスは回転量も多く、回転を与えやすい感じがしたのが印象的でした。

レシーブ、フリックに関しても問題なし!
スピードもあるし、安定感もある。
レシーブ、フリックについては欠点という欠点がない感じです。(^ー^)
どうしても堅いラバーじゃなきゃレシーブしにくい、という人は別ですが(^^;


メリットについて
スピード、スピンが高い次元で両立しているラバーだと思います。
また柔らかくて打球感が非常に良い
スピードアクセルを使う選手にはスピードアクセルとの相性の良さもメリットといえるでしょうね♪

デメリットについて
ツッツキとブロックというデフェンシブな技術で威力を発揮させづらいのはデメリットですね。
後、上級者のパワーヒッターが使うには少し柔らかすぎるかもしれません。


こんな貴方にお奨めしちゃう
一番のオススメはハモンドを使っていてグリップ力に不満のある人ですね。
レナノスソフト+スピードアクセルはハモンドの性能を維持してグリップ力を強くした感じに近いと思います。
使う選手のレベルについては飛ぶ割に扱いやすいので初級者から問題ないと思います。
また柔らかくスピードがでるので、レディースの方にも良いと思います。
大きな安定感あるラリー戦で勝負!という選手にはお奨めの一枚です(^ー^) (2008/2/20)

レナノスソフト(黒/特厚)はこちらのページから購入可能です。